MyASPに登録されたユーザーに別シナリオの登録フォームを案内したいです。
その際、ユーザーの氏名やメールアドレスが入力された状態のフォームを案内することはできますか?
はい、メール本文に記載する登録フォームURLの末尾にパラメータを付けることで、ユーザー情報が入力された状態の登録フォームを案内することができます。
動画マニュアル
設定方法
MyASPから配信するメールで別シナリオの登録フォームを案内する場合、登録フォームURLの末尾に
?(登録項目のキー列の名称)=(置き換え文字)
のようなパラメータ(固定値を設定する値)を追記することで、メールアドレス等のユーザー情報が入力された登録フォームを案内することができます。
ユーザー情報が複数入力されたフォームを案内したい場合は、置き換え文字とキーの間に「&」を追記し、
?(登録項目のキー列の名称)=(置き換え文字)&(登録項目のキー列の名称)=(置き換え文字)
のようにパラメータを記載してください。
このように設定することで、実際に配信されたメールでは置き換え文字が各ユーザーのユーザー情報に置き換わって表示され、登録フォームURLにアクセスすると、ユーザー情報が入った状態の登録フォームが表示されます。
例)登録フォームURLの末尾に「?mail=%mail%」の値を記載した場合
補足
- 登録フォームURLは、
シナリオ管理メニュー > 登録ページの表示
の右側にある「URLコピー」から取得することができます。
参考:登録フォーム用にシナリオを作ったのですが、外部のLPからリンクする場合のURLはどこから取得できますか?
- 登録項目のキーの名称は、
シナリオ管理メニュー > 登録項目
の「キー」列から確認することができます。
- 置き換え文字は、メール作成編集画面の本文右側の置き換え文字挿入パネルから挿入することができます。
参考:機能解説:置き換え文字
注意事項
ユーザー情報が入力された登録フォームを案内する場合、
- URLにユーザー情報が表示されてしまう
- URLが長くなる
- URLに日本語が含まれることで文字化けが発生する
等の影響が出る可能性があります。
ユーザー情報が複数入力された状態の登録フォームを案内したい場合は、クリック分析機能を利用してURLを短縮URL化することをおすすめします。
応用
登録フォームにメールアドレスの項目を表示させない方法
メールアドレスの形式を「隠しデータ」に設定し、パラメータ付きの登録フォームURLを案内することで、登録フォームにメールアドレスの項目を表示せずにユーザーを登録することができます。
1.ユーザーを登録したいシナリオの
シナリオ管理メニュー > 登録項目
にて、メールアドレスの形式を「隠しデータ」に指定します。
2.登録フォームを案内したいメールに「(登録フォームURL)?mail=%mail%」のようなパラメータを追加したURLを記載します。
匿名のアンケートを取る方法
メールアドレスの形式を「隠しデータ」に指定し初期値にご自身のメールアドレスを設定することで、登録フォームからアンケートに回答する際にご自身のメールアドレスで登録されるため、匿名のアンケートを行うことができます。
1.ユーザーを登録したいシナリオの
シナリオ管理メニュー > 基本設定
にて、「1つのメールアドレスで重複登録を許可する」にチェックを入れて保存します。
参考:同じメールアドレスで重複登録できるようにするにはどうしたらよいでしょうか?
2.シナリオ管理メニュー > 登録項目
にて、メールアドレスの形式を「隠しデータ」に指定し、固定値にご自身のメールアドレスを入力して保存します。
MyASP以外の外部サイトにユーザー情報を引き継ぐ方法
ユーザー登録後に外部サイトへ遷移するように設定している場合、
- 登録フォームURLの末尾にパラメータを付与する
- 外部サイト側でパラメータを取得するためのJavaScriptを組み込む
のような設定を行うことで、MyASPに登録された情報を外部サイトへ引き継ぐことができます。
参考:メルマガ登録時に入力してもらったメールアドレスをアップセル用の外部のページに引き継ぐことは出来ますか?