MyASP マニュアルサイト

 

「決済関連」の記事一覧

有料会員を自動でパートナー登録することはできますか?

決済が完了したユーザーのみを有料会員パートナーとして登録することはできますか? はい、有料商品販売用シナリオで初回決済が完了したユーザーをパートナー管理用シナリオに同時登録することで、有料会員パートナーとして登録すること […]

決済失敗時に自動で通知メール(ステップメール)を配信するには

クレジットカード決済を利用しているユーザーについて、定期決済に失敗した際に自動で通知メールを配信することはできますか? はい、可能です。 クレジットカード決済をご利用の場合は、以下のいずれかの方法で決済失敗時に自動で通知 […]

MyASPで有料販売する方法を教えてください

MyASPで商品や有料メルマガの販売をするにあたり、事前に必要な設定はありますか?どうしたら有料販売できるようになりますか。 MyASPで有料販売するには、有料販売用のシナリオを使用します。また、使用する支払方法によって […]

有料商品の申し込み時に、支払方法をカード決済で申し込んだ人が、やっぱり銀行振込で支払いたいと言われた場合、どうすればよいでしょうか?

登録フォームでクレジットカード決済のお支払方法を選択してお申込みした方から、銀行振込で支払いたいと連絡がありました。どのように対応すれば良いでしょうか? 初回決済が完了していないユーザーのお支払方法を銀行振込に変更したい […]

決済代行業者の定期課金を停止する方法

定期課金のサービスを運営していて、会員から解約依頼を受けたときに、定期課金(定期支払い、定期購読)を停止する方法について説明します。 対象ユーザーの売上詳細画面にある「退会処理」ボタンから停止することができます。 「退会 […]

決済がまだ完了していない人にもう一度決済画面を案内することはできますか?

申込中の人(決済がまだ完了していない人)にPayPalやテレコムクレジットの支払画面を案内したいのですが、そのURLはどこからわかりますでしょうか? 「置き換え文字の挿入」の機能を使うことで、メール本文内に、「支払い用U […]

テレコムクレジットで定期課金している場合で、決済失敗した場合は、マイスピーでは課金停止になり、購読も中止されますか?

テレコムクレジットで定期課金している場合で、継続課金のカード決済に失敗した場合は、マイスピーでは課金停止になり、購読も中止されますか? そして再課金が成功した場合は購読も課金も復活しますか? お客様のカードが何らかの理由 […]