MyASPトップ画面 > 基本設定 > 個人設定
の、「販売者情報編集」画面では、
マイスピー管理者の情報について確認、編集を行うことができます。
販売者情報編集
「*」がついている項目は必須入力です。
番号 | 項目名 | 設定内容 |
1 | 氏名(または、法人名、屋号など)* |
マイスピー管理者の氏名や法人名などを入力します。 設定した氏名は、ご利用マイスピーのTop画面の「ようこそ、○○さん」の表示名に利用されたり、シナリオを新規作成した際の、「基本設定」の「差出人名」の初期値に利用されます。 |
2 | メールアドレス(ログインID)* |
マイスピー管理者のメールアドレスを入力します。 設定したメールアドレスは、シナリオを新規作成した場合、「基本設定」の「差出人メールアドレス」及び「管理人メールアドレス」の初期値に利用されます。 ※メールアドレスを変更した場合、ログインIDも変更されますのでご注意ください。 関連:全ステップメールの差出人メールアドレスを一括で変更することは可能でしょうか? |
3 | プライバシーポリシーURL |
お申込みフォームのフッターに表示するプライバシーポリシーURLを入力します。 各シナリオの「販売設定」の「プライバシーポリシーURL」が未設定だった場合は、このURLがお申込みフォームのプライバシーポリシーのリンクの遷移先URLになります。 参考:プライバシーポリシーと特定商取引法に基づく表記(特商法表記)の書き方 |
4 | 特商法表記URL |
お申込みフォームのフッターに表示する特商法表記URLを入力します。 各シナリオの「販売設定」の「特商法表記URL」が未設定だった場合は、このURLがお申込みフォームの特商法のリンクの遷移先URLになります。 参考:プライバシーポリシーと特定商取引法に基づく表記(特商法表記)の書き方 |
5 | Copyright表記 |
お申込みフォームに表示するcopyrigh表示名を入力します。 各シナリオの「販売設定」の「copyright表示名」が未設定だった場合は、このcopyright表記が登録フォームに表示されます。 空欄だった場合は、1「氏名」で入力した内容がcopyrighとして表示されます。 参考:登録ページのCopyright ©を変更したいのですが、どのように変更すれば良いでしょうか? |
6 | 住所 |
マイスピー管理者の住所を入力します。 設定した住所は、領収書や請求書の発行名の下に記載されます。 関連:領収書発行の機能はどのようにすれば利用できるのでしょうか? |
7 | 更新する |
設定した情報について、変更した内容を保存します。 ※「更新する」をクリックし忘れると変更が反映されないためご注意ください。 |
ページURL: https://docs.myasp.jp/?p=21862