MyASPで配信したメールが開封されたかを簡単に確認(開封率の測定)することはできますか? 更新日:2025年10月7日 公開日:2020年8月18日 使い方メール関連 MyASPで配信したメールが開封されたかを簡単に確認(開封率の測定)することはできますか? 開封率にはロゴ画像やWebビーコンなどを埋め込む必要があるようですが、HTMLタグなど難しいことはよく分かりません。簡単に開封率 […] 続きを読む
画面説明:HTMLエディタ 更新日:2025年10月7日 公開日:2020年8月13日 画面説明メール関連 画面の説明 メールの作成画面でメール形式を「HTML形式」に切り替えると、下図のようなメール作成画面が表示されます。 それでは、詳しい使い方について説明していきます。 HTMLエディタの使い方 1:コードエディタ・ビジュ […] 続きを読む
機能解説:個別メール 更新日:2025年8月12日 公開日:2020年8月13日 機能解説メール関連 シナリオ管理メニュー > ユーザー一覧 >「ユーザーにメールを送信 」 では、個別メールを作成することができ、特定のユーザーにだけメールを送信することができます。 概要 個別メールは、 など、MyASPから発信したい情報 […] 続きを読む
「タイマートラッキングラベル付けルール」の使い方 更新日:2024年10月8日 公開日:2020年7月21日 使い方スタンダードプラン以上メール関連ユーザー管理関連登録フォーム関連 「タイマートラッキングラベル付けルール」を使うと何ができますか?具体的な設定例についても教えてください。 概要 タイマートラッキングラベル付け機能では、トラッキングタグを任意のページ(外部サイト等)に組み込むことで、ユー […] 続きを読む
ステップメールや一括配信メールを送った際にラベルを付けたり外したりすることはできますか? 更新日:2025年8月12日 公開日:2020年3月23日 使い方スタンダードプラン以上メール関連ユーザー管理関連 ステップメールや一括配信メールなど、メールを送る際に特定のラベルをユーザーへ自動で付与、もしくははずしたりすることは可能でしょうか? はい、可能です。MyASPでは、以下のタイミングでラベルの付けはずしを行うことができま […] 続きを読む
メール本文に記載する読者さんの名前に敬称を付けるには、どうしたらよいでしょうか? 更新日:2024年4月16日 公開日:2020年1月27日 使い方メール関連 メール本文に記載する読者さんの名前に敬称を付けるには、どうしたらよいでしょうか? 配信するメールの本文の「読者さんの名前」に敬称をつけるには? メール内で敬称を直書きする (「%name%」や「%name1%」の置き換え […] 続きを読む
会員サイトに記事を投稿したらユーザー(読者)に通知することはできますか? 更新日:2025年9月22日 公開日:2020年1月17日 使い方スタンダードプラン以上メール関連会員サイト関連 会員サイトに新しい記事を投稿したら、ユーザー(読者)に通知したいのですができますか? 会員サイト記事の「メール通知」機能を使うことで、対象の記事が「公開」された時に、ユーザーに対してメールで通知することができます。 「メ […] 続きを読む
「メール配信後の配信解除」とは? 更新日:2025年6月24日 公開日:2019年5月14日 使い方メール関連 開催しているキャンペーンをクローズするにあたり、全ユーザーを配信解除したり、セールスメールの最終メールなどで、それ以降メールを送らないようにしたい場合、指定したメールを配信したタイミングで自動的に配信解除することができま […] 続きを読む
特定電子メール法を踏まえたメールの書き方を教えてください。 更新日:2024年7月23日 公開日:2019年1月11日 使い方迷惑メール・不正利用関連メール関連 特定電子メール法を踏まえたメールの書き方を教えてください。 特定電子メール法を踏まえたメール作成のポイント 前提知識 まず、メール送信を規制する法律が定められております。 ●特定電子メールの送信の適正化等に関する法律 […] 続きを読む
メールをゆっくり配信させたい場合、メールの配信速度はどこで変更できますか? 更新日:2024年7月8日 公開日:2018年9月26日 機能解説到達率関連メール関連 メールをゆっくり配信をさせたい場合、メールの配信速度はどこで変更できますか? MyASPでは、 「1分あたりの配信上限数」の設定ができるようになっているためメールの配信速度を調節できるようになっています。 ゆっくり配信の […] 続きを読む