ステップメールや一括配信メールを送った際にラベルを付けたり外したりすることはできますか? 更新日:2025年8月12日 公開日:2020年3月23日 使い方スタンダードプラン以上メール関連ユーザー管理関連 ステップメールや一括配信メールなど、メールを送る際に特定のラベルをユーザーへ自動で付与、もしくははずしたりすることは可能でしょうか? はい、可能です。MyASPでは、以下のタイミングでラベルの付けはずしを行うことができま […] 続きを読む
機能解説:ラベル付与(短縮URLオプション) 更新日:2025年8月12日 公開日:2020年3月23日 機能解説メール関連ユーザー管理関連 短縮URLのオプションにある「ラベルの操作」では、短縮URLをクリックしたユーザーに特定のラベルを付与またははずすことができます。 概要 短縮URLのオプションにある「ラベルの操作」を有効にすることで、短縮URLをクリッ […] 続きを読む
メール本文に記載する読者さんの名前に敬称を付けるには、どうしたらよいでしょうか? 更新日:2024年4月16日 公開日:2020年1月27日 使い方メール関連 メール本文に記載する読者さんの名前に敬称を付けるには、どうしたらよいでしょうか? 配信するメールの本文の「読者さんの名前」に敬称をつけるには? メール内で敬称を直書きする (「%name%」や「%name1%」の置き換え […] 続きを読む
会員サイトに記事を投稿したらユーザー(読者)に通知することはできますか? 更新日:2024年8月19日 公開日:2020年1月17日 使い方スタンダードプラン以上メール関連会員サイト関連 会員サイトに新しい記事を投稿したら、ユーザー(読者)に通知したいのですができますか? 会員サイト記事の「メール通知」機能を使うことで、対象の記事が「公開」された時に、ユーザーに対してメールで通知することができます。 「メ […] 続きを読む
「本登録完了時」に作成したステップメールを「本登録中」に簡単に移動する方法はありますか? 更新日:2024年10月29日 公開日:2019年12月27日 使い方メール関連 間違えて「本登録完了時」に作ってしまったステップメールを簡単に「本登録中」に移動することはできませんか? 「本登録完了時」にあるステップメールを直接移動するのではなく、 1)「本登録完了時」にあるステップメールを「本登 […] 続きを読む
MyASPで発行してもらったメールを【Windowsメール】で受信したい 更新日:2025年8月4日 公開日:2019年8月3日 使い方メール関連 申込時に発行してもらったメールアドレスをいつでもどこでも確認したいので、Windowsメールで受信できるようにしたいです。 どのように設定したらいいでしょうか? MyASPでは、アカウント発行時に、弊社で発行したメールア […] 続きを読む
MyASPで発行してもらったメールを【Outlook】で受信したい 更新日:2025年8月4日 公開日:2019年8月3日 使い方メール関連 申込時に発行してもらったメールアドレスを、Outlookで受信できるようにしたいです。 どのように設定したらいいでしょうか? MyASPでは、アカウント発行時に、弊社で発行したメールアドレスをお渡ししています。 参考:【 […] 続きを読む
MyASPで発行してもらったメールを【Mac標準のメールアプリ】で受信したい 更新日:2025年8月4日 公開日:2019年8月3日 使い方メール関連 申込時に発行してもらったメールアドレスをMac標準のメールアプリで受信できるようにしたいです。 どのように設定したらいいでしょうか? MyASPでは、アカウント発行時に、弊社で発行したメールアドレスをお渡ししています。 […] 続きを読む
特定のユーザーに手動でステップメールを配信予約することはできますか? 更新日:2025年8月27日 公開日:2019年8月2日 使い方メール関連 ステップメールが配信されていないユーザーへ個別にステップメールを配信予約したいです。どのように設定すれば良いでしょうか。 ユーザー個別にステップメールを配信予約したい場合は、 シナリオ管理メニュー > ユーザー一覧 > […] 続きを読む
既にメルマガを運用中で、読者がいてステップメールも途中まで送っている状況です。後からステップメールを追加するときの具体的な設定方法を教えてください。 更新日:2024年4月23日 公開日:2019年7月30日 使い方メール関連 この記事では、後からステップメールを追加する際の設定方法について解説しています。 前提知識となるステップメール追加時の注意事項(詳細な仕組み)について理解したい場合は、 既にメルマガを運用中で、読者がいてステップメールも […] 続きを読む