シナリオ管理メニュー > 配信解除フォーム項目設定 
では、配信解除フォームに表示させる解除理由のアンケート項目を設定することができます。

参考:配信解除時に解約理由などのアンケートを取ることはできますか?

画面説明

番号項目名詳細
1見出しメッセージアンケート項目の見出しメッセージを設定することができます。
見出しメッセージの入力欄にメッセージを記載することで、配信解除フォームにアンケートを表示させることができます。

2項目選択使用したいフリー項目(free9~free50)を選択することができます。
ただし、登録項目で使用中のフリー項目は非表示となり選ぶことはできません。
参考:フリー項目について

3配信解除フォーム項目追加「2.項目選択」で選択したフリー項目をアンケート項目として追加することができます。
項目を追加する毎に自動保存されます。
4かんたん設定MyASP側で用意したテンプレートが挿入されます。
項目名や形式、初期値、選択値は自由に編集することができます。
※テンプレート挿入前に設定中の項目がある場合、既存の項目は削除されてしまうため注意してください。

かんたん設定1
チェックボックスと自由記述の項目(テンプレート)が挿入されます。

かんたん設定2
チェックボックスの項目(テンプレート)が挿入されます。
5アンケート項目追加したフリー項目やテンプレートが表示されます。
参考:アンケート項目設定
6変更するページ全体用の「変更する」ボタンです。
設定した内容を保存します。

フリー項目について

free1~free8までのフリー項目は「登録項目」としてサンプル値が設定されているため、「配信解除フォーム項目設定」では選択できません。
また、「項目名」や「初期値、選択肢」を変更したフリー項目も使用できませんので、空いているフリー項目をご利用ください。

参考:画面説明:登録項目

アンケート項目設定

番号項目名詳細
1操作(削除)設定した項目を削除することができます。
2順番配信解除フォームに表示される順番が表示されます。
ドラッグ&ドロップすることで、順番を入れ替えることができます。
3項目名表示される項目名を設定することができます。
4キーフリー項目のキーが表示されます。
5形式項目の入力形式を選択することができます。

参考:項目の「形式」について
6利用チェックを入れると、該当の項目が利用状態になり、配信解除フォームに表示されるようになります。
7必須※該当の項目の「利用」にチェックが入っている場合のみ利用できます
チェックを入れると、該当の項目を入力しないと登録ができないようになります。
8初期値、選択肢該当の項目の初期値や選択肢を設定することができます。

項目の「形式」について

選択できる形式は、以下の通りです。

参考:登録項目の「形式」について

この記事は役に立ちましたか?

役に立った
役に立たなかった
ご回答いただきありがとうございます!