ユーザーの配信解除理由を販売者側で確認することは可能ですか?
はい、可能です。
MyASPでは「配信解除フォーム項目設定」の編集をすることで、「%cancelurl%」などの解除リンクからアクセスできる配信解除フォームに下図のようなアンケートを表示させることができます。
作成方法
MyASPであらかじめ用意されているアンケート項目を設定する方法と、任意のアンケート項目を設定する方法があります。
テンプレートのアンケート項目を設定する場合
1.シナリオ管理メニュー > 配信解除フォーム項目設定 をクリックします。
2.項目設定の「かんたん設定1(チェックボックス+自由記述)」もしくは「かんたん設定2(チェックボックスのみ)」をクリックします。
3.「かんたん設定を実行します。」のポップアップが表示されたら「OK」をクリックします。
4.選択したテンプレートが挿入されます。
テンプレートの項目や形式などは、後から自由に変更することができます。
ご自身で作成した項目や編集したテンプレートを新規作成・保存することはできません。
任意のアンケート項目を設定する場合
1.シナリオ管理メニュー > 配信解除フォーム項目設定 をクリックします。
2.任意の見出しメッセージを入力します。
入力したら、「変更する」ボタンをクリックして保存します。
3.任意のフリー項目を選択し、「配信解除フォーム項目追加」ボタンをクリックします。
項目が追加されると下図のようになります。
4.「項目名」、「形式」、「初期値、選択値」を設定し、「利用」にチェックを入れます。
「利用」にチェックを入れない項目は非表示になります。
設定が完了したら、「変更する」ボタンをクリックして保存します。
項目追加およびかんたん設定利用時の注意
MyASPでは、アンケート項目を追加するたびに自動で保存される仕様となっております。
そのため、編集中の項目を保存せずに新たな項目を追加した場合、入力途中の内容が消えてしまうことがあります。
複数のアンケート項目を設定される場合は、あらかじめ必要な項目数を追加してからそれぞれの内容を編集し、最後に不要な項目を削除する手順での作成をおすすめいたします。
なお、項目編集中に別の項目を削除した場合も入力途中の内容が消えてしまいますので注意してください。
作成したアンケート項目を確認する方法
シナリオ管理メニュー > 解除ページの表示
より、配信解除ページを表示して確認してください。
参考:配信解除リンク(配信停止URL)はどのように入れるのですか?
ユーザーの回答内容を確認する方法
ユーザー情報の「配信解除情報」画面から確認することができます。
参考:ユーザーがいつどこから配信解除したか調べる方法はありますか?