リニューアルにより、本マニュアルは下記マニュアルに統合されました。
詳細は以下の統合先マニュアルをご覧ください。
統合先:機能解説:ユーザーの有効期限
この記事は役に立ちましたか?
ご回答いただきありがとうございます!
ページURL: https://docs.myasp.jp/?p=183
リニューアルにより、本マニュアルは下記マニュアルに統合されました。
詳細は以下の統合先マニュアルをご覧ください。
統合先:機能解説:ユーザーの有効期限
こちらの回答への質問です。
>※補足
>上記の「+5日」は、支払い失敗した人のための、サービス提供終了までのロスタイムとなっております。
この「サービス提供終了」が意味するものが具体的に分かりません。
メルマガを強制的に解除されるのですか?
それとも設定によって動作が異なるでしょうか?
よろしくお願いします。
通常は、継続課金のお客様は、
「有効期限」で管理する形になります。
ただ、メールの購読状態は、有効期限が切れても、
初期設定のままでは解除されませんので、
メルマガを送らないようにしたい場合は、
一括配信する際に、
有効期限が本日以降の人のみで絞り込み配信していただくか、
有効期限の○日後のステップメールに、
配信後のコマンドとして
配信解除するように設定しておくことで、自動で配信解除することができます。