PAY.JP決済の導入~販売設定の流れ 更新日:2025年3月28日 公開日:2018年9月14日 使い方決済関連 PAY.JP決済を利用するためには、別途、PAY.JP社とのご契約が必要になります。 ここではMyASPとPAY.JPを連携し決済導入するまでの設定方法をご説明します。 PAY.JP自体に関するご不明点などは、PAY.J […] 続きを読む
定期決済を停止した際に、メルマガの配信を自動で止めることはできますか? 更新日:2024年8月20日 公開日:2018年9月4日 使い方メール関連決済関連 定期購入の課金を停止しましたが、メルマガの配信が止まりません。決済停止と同時にメール配信も自動で停止することはできますか? MyASPでは、定期決済の停止とメール配信の停止は別扱いとなるため、定期決済を停止しただけではメ […] 続きを読む
PayPal決済を使って、最初の2週間は無料で、2週間経ったら月額課金に自動的に切り替わるようにするには、どのように設定すればいいですか? 更新日:2024年4月16日 公開日:2017年12月21日 使い方決済関連 PayPal決済を使って、最初の2週間は無料で、 それ以降、1000円/月の月額課金になるようにすることはできますか? はい、可能です。 有料商品シナリオの「販売設定」画面で、以下の設定をすることで実現が可能です。 支払 […] 続きを読む
クレジット決済代行の設定をするには? 更新日:2025年3月28日 公開日:2017年7月13日 使い方決済関連 マイスピーへのクレジット決済代行業者の連携設定の手順は、決済代行業者ごとに異なります。連携したい業者名のマニュアルをご覧ください。 決済代行業者別 連携設定マニュアル PayPal PayPal Checkout(新方式 […] 続きを読む
GMOペイメントゲートウェイ(PGマルチペイメントサービス)決済の導入~販売設定の流れ 更新日:2025年3月28日 公開日:2017年7月10日 使い方決済関連 GMOペイメントゲートウェイ(PGマルチペイメントサービス)決済を利用するためには、別途、GMOペイメントゲートウェイ社とのご契約が必要になります。 ここではMyASPとGMOペイメントゲートウェイ(PGマルチペイメント […] 続きを読む
アナザーレーン決済の導入~販売設定の流れ 更新日:2025年3月28日 公開日:2017年6月29日 使い方決済関連 アナザーレーン決済を利用するためには、別途、アナザーレーン社とのご契約が必要になります。 ここではMyASPとアナザーレーンを連携し決済導入するまでの設定方法をご説明します。 アナザーレーン自体に関するご不明点などは、ア […] 続きを読む
「申込時(支払前)」の自動返信メールを、銀行振込のユーザーだけに送信するには? 更新日:2024年5月14日 公開日:2017年2月26日 機能解説メール関連決済関連 有料商品の登録フォームで銀行振込を選択したユーザーにのみ、振込口座などの情報をステップメールで配信したいです。振込口座をクレジットカード決済を選択したユーザーには送らず、銀行振込を選択したユーザーにのみ配信することは可能 […] 続きを読む
支払完了後に送信するメールの差出人メールアドレスを、ユーザー宛とパートナー宛のメールとで別にするには? 更新日:2024年11月21日 公開日:2016年8月1日 使い方スタンダードプラン以上メール関連決済関連アフィリエイト関連 お申込み完了時や決済完了時にパートナー宛に配信される通知メールについて、ユーザーに配信するステップメールと異なる差出人メールアドレスで配信したいです。どのように設定すれば良いでしょうか? 「本登録完了時」タブのステップメ […] 続きを読む
有料会員を自動でパートナー登録することはできますか? 更新日:2025年1月8日 公開日:2016年4月8日 使い方スタンダードプラン以上決済関連アフィリエイト関連 決済が完了したユーザーのみを有料会員パートナーとして登録することはできますか? はい、有料商品販売用シナリオで初回決済が完了したユーザーをパートナー管理用シナリオに同時登録することで、有料会員パートナーとして登録すること […] 続きを読む
PayPal決済の継続課金で、有効期限を延長した場合、PayPalの決済日も延長されますでしょうか? 更新日:2024年4月16日 公開日:2016年4月8日 機能解説決済関連 > 継続課金で、有効期限を延長した場合、 > カードの決済日も延長されますでしょうか? > > この部分はpaypalの管理でしょうか? > > 一度カード決済を解約して > 銀行振り込みに変更することになるのでしょうか […] 続きを読む