「支払方法の設定」を設定しても販売ページに表示されないのですが、どうしてでしょうか? 更新日:2024年4月16日 公開日:2021年11月26日 使い方スタンダードプラン以上 ※この機能は「スタンダードプラン」以上をご契約の場合のみ利用できます。 ショッピングカート機能を利用しています。 「支払方法の設定」画面で支払方法にチェックを入れても、販売ページの決済方法選択ページに表示されないのですが […] 続きを読む
各決済代行業者のクレジットカードの変更方法 更新日:2025年7月8日 公開日:2021年11月19日 使い方決済関連 定期支払い(継続課金)をしているお客さんから、支払っているクレジットカードを変更したいとお問い合わせがありました。どのように案内すればよいでしょうか? 置き換え文字「%SERVER%p/change_creditcard […] 続きを読む
LINEメッセージ(一括配信)の配信予定日までに登録された友だちは、メッセージの配信対象になりますか? 更新日:2024年4月16日 公開日:2021年11月1日 使い方スタンダードプラン以上外部システム連携関連 LINEメッセージ(一括配信)を配信予約した場合、 配信予約後に登録があった友だちにはメッセージが配信されますか? はい、配信されます。 マイスピーの基本的な仕様としまして、LINEメッセージ(一括配信)を配信予約してい […] 続きを読む
ドメインやIPアドレスがブラックリストに登録されてしまった場合の対処方法 更新日:2024年7月23日 公開日:2021年9月16日 使い方迷惑メール・不正利用関連到達率関連 配信エラーになった理由を調べたら、ブラックリスト(SpamhausやProofpoint)に登録されてしまったことが原因のようです。解除してもらうことは出来ますか? オプトインをとったメールアドレスにのみメールを配信して […] 続きを読む
不要になったシナリオはどこから削除できますか? 更新日:2025年10月6日 公開日:2021年8月24日 使い方シナリオ管理関連 不要なシナリオがあるので削除したいのですが、どこから削除すれば良いでしょうか? シナリオの削除は、対象シナリオの「シナリオ管理メニュー」画面から行えます。 削除方法 削除したいシナリオの「シナリオ管理メニュー」で、『シナ […] 続きを読む
PayPay(ペイペイ)決済の導入~販売設定の流れ 更新日:2025年11月4日 公開日:2021年7月19日 使い方決済関連 決済代行会社を介さずにPayPay決済を利用するためには、別途PayPayとの契約が必要になります。ここではMyASPとPayPayを連携し決済導入するまでの設定方法を説明します。 PayPay決済はテレコムクレジット社 […] 続きを読む
UnivaPay決済の導入~販売設定の流れ(PayPay(ペイペイ)決済編) 更新日:2024年9月13日 公開日:2021年7月8日 使い方決済関連 本マニュアルは移転しました。 詳細は下記のマニュアルをご覧ください。移転先:UnivaPay決済(新システム)の導入~販売設定の流れ この記事は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 送信する キャンセル ご回 […] 続きを読む
テレコムクレジット決済の導入~販売設定の流れ(PayPay(ペイペイ)決済編) 更新日:2025年11月4日 公開日:2021年7月5日 使い方決済関連 テレコムクレジットと連携設定をしておくことで、テレコムクレジット経由で「PayPay決済」を利用することができます。 ここではMyASPにテレコムクレジットのPayPay決済を導入する設定方法を説明します。 テレコムクレ […] 続きを読む
パートナー情報を後から手動で編集する方法 更新日:2024年11月29日 公開日:2021年7月2日 使い方スタンダードプラン以上アフィリエイト関連 登録時に入力してもらったパートナー情報(住所や電話番号など)を後から手動で編集したい場合には、どうしたらいいでしょうか? 登録フォームや個別登録等で登録したパートナー情報は、MyASP管理者側や、パートナー側で変更するこ […] 続きを読む
mixhost(ミックスホスト)で管理しているドメインのSPF設定をするには? 更新日:2025年7月17日 公開日:2021年5月13日 使い方到達率関連 mixhost(ミックスホスト)でドメインを取得してメールアドレスを作りました。SPF設定はどのようにおこなったら良いでしょうか。 DNSレコードを編集する必要がある「SPF」設定は、ドメインの取得・管理元のコントロール […] 続きを読む