「タイマートラッキングラベル付けルール」の使い方 更新日:2024年10月8日 公開日:2020年7月21日 使い方スタンダードプラン以上メール関連ユーザー管理関連登録フォーム関連 「タイマートラッキングラベル付けルール」を使うと何ができますか?具体的な設定例についても教えてください。 概要 タイマートラッキングラベル付け機能では、トラッキングタグを任意のページ(外部サイト等)に組み込むことで、ユー […] 続きを読む
登録があった際に、アクセス流入元がわかるようにラベルを付けることはできますか? 更新日:2025年3月12日 公開日:2020年4月30日 使い方スタンダードプラン以上ユーザー管理関連登録フォーム関連 Twitter・Facebookやブログなどに登録フォームのURLを設置しているのですが、アクセス流入元に応じたラベルを付けることはできますか? はい、可能です。 ご自身のメルマガに登録してもらうにあたり、検索エンジン、 […] 続きを読む
特定のラベルが付いた読者(ユーザー)だけにステップメールを送ることはできますか? 更新日:2024年6月26日 公開日:2020年3月23日 使い方メール関連ユーザー管理関連 あるラベルがついているユーザーにだけステップメールを送りたいです。どのように設定すれば良いでしょうか。 ステップメール作成・編集画面にある、 配信スケジュール > 配信条件 の機能を利用することで、ユーザーに付与したラ […] 続きを読む
ステップメールや一括配信メールを送った際にラベルを付けたり外したりすることはできますか? 更新日:2025年8月12日 公開日:2020年3月23日 使い方スタンダードプラン以上メール関連ユーザー管理関連 ステップメールや一括配信メールなど、メールを送る際に特定のラベルをユーザーへ自動で付与、もしくははずしたりすることは可能でしょうか? はい、可能です。MyASPでは、以下のタイミングでラベルの付けはずしを行うことができま […] 続きを読む
機能解説:ラベル付与(短縮URLオプション) 更新日:2025年8月12日 公開日:2020年3月23日 機能解説メール関連ユーザー管理関連 短縮URLのオプションにある「ラベルの操作」では、短縮URLをクリックしたユーザーに特定のラベルを付与またははずすことができます。 概要 短縮URLのオプションにある「ラベルの操作」を有効にすることで、短縮URLをクリッ […] 続きを読む
ユーザー登録された時点で、ラベルを付与することはできますか? 更新日:2025年2月3日 公開日:2020年3月23日 使い方スタンダードプラン以上ユーザー管理関連 ユーザー登録された時点で、ラベルを付与することはできますか? はい、可能です。ユーザー登録したときにラベルを付与する方法として、 の2種類があります。 シナリオ登録時に無条件でラベルを付ける 「登録フォーム設定」画面にあ […] 続きを読む
ラベルを付けたり外したりする方法について、教えてください。 更新日:2024年10月8日 公開日:2020年3月23日 使い方ユーザー管理関連 ユーザーにラベルをつけるにはどこから行えばいいですか?また、一度つけたラベルは後から外せるのでしょうか? ラベルマネージャーで作成した「ラベル」の付け外しは、全プラン共通で、「ユーザー一覧」画面から行うことができます。 […] 続きを読む
特定のラベルが付いている、もしくは付いていないユーザーだけを検索してメールを送ることはできますか? 更新日:2024年4月26日 公開日:2020年3月23日 使い方ユーザー管理関連 特定のラベルがついているユーザー、もしくはラベルがついてないユーザーだけにメールを送ることはできますか? はい、「メール作成:配信先のユーザーの指定」画面の絞込み条件でラベルを指定することでできます。※「ユーザー一覧」画 […] 続きを読む
不要になったラベルグループやラベルは、削除できますか? 更新日:2024年10月2日 公開日:2020年3月23日 機能解説ユーザー管理関連 ラベルが不要になったので削除しようと思ったのですが、『削除』ボタンがクリックできません。どうやって削除したら良いのでしょうか。 ラベルグループやラベルの削除は、 MyASPトップ画面 > ラベルマネージャー の「ラベル […] 続きを読む
ラベルグループは、どんな使い方をすればいいですか? 更新日:2024年10月3日 公開日:2020年3月23日 使い方ユーザー管理関連 ラベルグループとはなんでしょうか。どんな使い方ができますか。 ラベルグループとは? 「ラベルグループ」とは、ラベルを管理するフォルダ(カテゴリ)のようなものです。ラベルは必ず「ラベルグループ」に紐付いた状態で作成されます […] 続きを読む