「会員サイト管理」では、
そのシナリオに対する会員サイトを作成し、
デザインや設定の変更、固定ページの作成・管理を行うことができます。
会員サイトを作りたい、編集したい場合は、
シナリオ管理メニュー > 会員サイト管理 から
会員サイトの設定ができるようになっています。
また、会員サイトについては、
会員サイトがどのようなものなのか分かりません。会員サイトについて教えてください。を
ご確認ください。
会員サイトがリニューアルしました。
会員サイト管理上部メニュー
番号 | 項目名 | 設定内容 |
1 | シナリオ選択 |
会員サイト管理画面で編集する「シナリオ」を変更できます。 基本デザイン変更やオプション設定などを変更した際、『変更する』ボタンをクリックしていない状態でシナリオ移動を行うと、設定内容が反映されないためご注意ください。 |
2 | 会員サイトの表示 |
会員サイトページを別タブで開きます。 開いた際のページは「login.html」です。 会員サイト内のページを確認したい場合は、シナリオにテスト用ユーザーを登録の上、「login.html」からログインするか、ユーザー一覧の「会員サイトにログイン」アイコンからご覧ください。 |
3 | スタイルガイドの表示 |
現在利用している会員サイトデザインテーマの「スタイルガイド」を表示します。
※「スタイルガイドの表示」ボタンは、会員サイトテーマのバージョンが『ver.3.0』の場合にのみ表示されます |
4 | 記事管理 |
「会員サイト記事管理」画面へ移動します。 会員サイトへのステップ記事や全体公開記事を作成・編集・削除することができます。 |
5 | 記事コメント管理 |
「会員サイト記事コメント管理」画面へ移動します。 会員サイト記事に投稿されたコメントの承認・公開非公開の切り替え・削除することができます。 |
デザイン変更
基本デザイン変更
ディレクトリ&ファイル一覧
番号 | 項目名 | 設定内容 |
1 | 会員サイトテーマのバージョン |
現在利用している会員サイトテーマデザインのバージョン情報です。 Ver.2.0 旧バージョンです。 Ver.2.0を利用している場合、ディレクトリの追加や管理は行なえません。 また、基本デザイン変更のテーマ選択とレイアウト選択も利用できません。 Ver.3.0に変更したい場合は、一度初期状態にリセットする必要があります。 Ver.3.0 |
2 | ヘルプ |
クリックすることで、ディレクトリ&ファイル一覧に対するヘルプを確認することができます。 ディレクトリの種類や各種アイコンの使い方などが記載されています。 |
3 | ディレクトリ&ファイル一覧 |
会員サイトを構築しているディレクトリやファイルの一覧です。 直接HTMLファイルやCSSファイルを編集して、ご自身で会員サイトのデザインを変更することができます。 ディレクトリの新規作成や編集・削除、会員サイトHTMLファイルの編集やダウンロード・アップロード、削除などができます。 各種操作アイコンの説明は、「ヘルプ」より確認できます。 |
オプション変更
番号 | 項目名 | 設定内容 |
1 | 「オプション設定」メニューの開閉 |
クリックすることで、「オプション設定」メニューを開く/閉じることができます。 会員サイト管理画面を開いた時点では、「オプション設定」メニューは閉じた状態です。 オプション設定で変更したい項目は、ここをクリックして設定項目を表示します。 |
ログイン方法
番号 | 項目名 | 設定内容 |
1 | ログイン方法 |
ユーザーが会員サイトにログインする時に、「パスワード」の入力の有無を設定できます。
パスワード有り: パスワード無し(メールアドレスの入力だけでログイン): ユーザーに会員サイトのログイン情報をお知らせする方法は、下記のマニュアルをご覧ください。 参考:会員サイトの設定手順(設定の流れ)を教えてください。 |
2 | 「変更する」ボタン |
ログイン方法で選択した設定を登録します。 選択したログイン方法を会員サイトに反映する際は、必ず「変更する」ボタンをクリックしてください。 |
コメント機能
番号 | 項目名 | 設定内容 |
1 | コメント機能 |
「コメントを利用する」にチェックを入れることで、会員サイト記事にコメント一覧とコメント入力欄が表示することができます。 これにより、ユーザーが会員サイト記事にコメントを入力することができるようになります。 また、チェックを入れるとコメント機能に関する各種設定が表示されます。 チェックを入れていない場合は、コメント入力欄やは非表示になり、会員サイト記事にコメントを入力することができなくなります。 |
2 | 表示項目 |
※「コメントを利用する」にチェックが入っている場合にのみ表示されます。 タイトル欄を設ける: チェックを入れると、コメントに「タイトル」をつけて投稿することができます。 なお、「タイトル」欄は必須入力(※)となります。(※変更できません) 投稿日時を表示: |
3 | 通知 |
※「コメントを利用する」にチェックが入っている場合にのみ表示されます。 チェックを入れると、会員サイト記事にコメントが投稿された際に、販売者へ通知メールが送信されます。 コメントの通知メールは シナリオ管理メニュー > 基本設定 の「管理人メールアドレス」宛に送信されます。 |
4 | 承認方法 |
※「コメントを利用する」にチェックが入っている場合にのみ表示されます。 コメントが投稿された際に、自動的に掲載するかどうかを設定できます。 自動承認: 手動承認: |
5 | 「変更する」ボタン |
コメント機能に関する設定を変更します。 コメント機能の各設定を会員サイトに反映する際は、必ず「変更する」ボタンをクリックしてください。 |
よくある質問
Q.デザイン変更やディレクトリ一覧が無い!
会員サイトを使う場合は、1番始めに初期設定が必要です。
「このシナリオでは会員サイトの初期設定がされていません。
下のボタンより、会員サイトを作成してください。」
のメッセージが表示されている場合、
会員サイトの初期設定が完了していません。
「テーマ選択」から好きなテーマを選び、
「レイアウト選択」でレイアウトお設定後、
『会員サイトを作成』をクリックして初期設定を行ってください。
Q.どんなファイルをアップロードできますか?最大サイズはいくつですか?
MyASPの会員サイト管理画面で
アップロードできるファイルの拡張子は以下の通りです。
- htm
- html
- jpg
- jpeg
- gif
- png
- css
- ico
- zip
- js
最大ファイルサイズは、8MBまでです。
Q.具体的な使い方や運用の流れはどうすればいい?
会員サイトテーマのバージョンが「Ver.3.0」の場合
関連:会員サイトは、WEBデザイナーによりデザイン変更するなど、高度なカスタマイズが可能なのでしょうか?
会員サイトテーマのバージョンが「Ver.2.0」の場合
関連:会員サイトデザイン テーマ2(シルバー)の仕様について