アナザーレーン決済の導入~販売設定の流れ
ここではアナザーレーン決済の設定方法を説明します。
アナザーレーン決済を利用するためには
別途、アナザーレーン社とのご契約が必要になります。
アナザーレーン決済の設定は
マイスピーのトップ画面に「決済連携設定」という項目がありますので
この「決済連携設定」をクリックします。
決済連携設定の作業の流れは下記になります。
1.アナザーレーン決済の都度(一括)決済を使用する場合
「アナザーレン決済の都度(一括)決済使用」
にチェックを入れると、詳細項目が表示されます。
サイトID、サイトパスワードには
契約時に発行されたサイトID、パスワードを半角英数字で入力してください。
「更新する」をクリックして設定を保存します。
・アナザーレーンのWEB登録書について
都度決済の利用にはWeb登録書に下記の設定を記載して申し込みをしてください。
その他の項目についてはご利用にあわせて記載してください。
都度決済のWeb登録書の「決済画面入力項目」
・顧客ID ⇒ 任意
・メールアドレス ⇒ 必須
・氏名 ⇒ 任意
・電話番号 ⇒ 任意
・生年月日 ⇒ 任意
・性別 ⇒ 任意
・国 ⇒ 任意
・都道府県 ⇒ 任意
・郵便番号 ⇒ 任意
・住所 ⇒ 任意
・IPアドレス表示 ⇒ 無・クイックチャージ設定 ⇒ 顧客ID+メールアドレス
・カスタムチャージ ⇒ チェックなし
(複数ID契約時のみ利用可)都度決済のWeb登録書の「戻り先情報」
・決済成功時 ⇒ https://○○○○.○○○/p/thanks_ali/
・決済失敗時 ⇒ https://○○○○.○○○/p/error_ali/都度決済のWeb登録書の「キック先情報」
・決済成功時 ⇒ https://○○○○.○○○/Deposit/receive_ali/
・決済失敗時 ⇒ https://○○○○.○○○/Deposit/receive_error_ali/※ 上記の、「https://○○○○.○○○/」はお使いのマイスピーのドメイン名です。
《補足》
※ 2017年1月9日以前にアナザーレーンと契約されている場合
「旧システム(2017年1月9日以前)のURLを使用する」
にチェックを入れます。
2.アナザーレーン決済の継続(定期・分割)決済を使用する場合
「アナザーレーン決済の継続(定期・分割)決済使用」
にチェックを入れると、詳細項目が表示されます。
サイトID、サイトパスワードには
契約時に発行されたサイトID、パスワードを半角英数字で入力してください。
「更新する」をクリックして設定を保存します。
・アナザーレーンのWEB登録書について
継続決済の利用にはWeb登録書に下記の設定を記載して申し込みをしてください。
その他の項目についてはご利用にあわせて記載してください。
継続決済のWeb登録書の「決済画面入力項目」
・顧客ID ⇒ 任意
・メールアドレス ⇒ 必須
・氏名 ⇒ 任意
・電話番号 ⇒ 任意
・生年月日 ⇒ 任意
・性別 ⇒ 任意
・国 ⇒ 任意
・都道府県 ⇒ 任意
・郵便番号 ⇒ 任意
・住所 ⇒ 任意
・IPアドレス表示 ⇒ 無継続決済のWeb登録書の「戻り先情報」
・決済成功時 ⇒ https://○○○○.○○○/p/thanks_ali/
・決済失敗時 ⇒ https://○○○○.○○○/p/error_ali/継続決済のWeb登録書の「キック先情報」
・決済成功時 ⇒ https://○○○○.○○○/Deposit/receive_ali/
・決済失敗時 ⇒ https://○○○○.○○○/Deposit/receive_error_ali/
・継続決済退会時 ⇒ https://○○○○.○○○/Deposit/receive_taikai_ali/
・継続バッジ成功時 ⇒ https://○○○○.○○○/Deposit/receive_keizoku_ali/
・継続バッジ失敗時 ⇒ https://○○○○.○○○/Deposit/receive_keizoku_error_ali/※ 上記の、「https://○○○○.○○○/」はお使いのマイスピーのドメイン名です。
《補足》
※ 2017年1月9日以前にアナザーレーンと契約されている場合
「旧システム(2017年1月9日以前)のURLを使用する」
にチェックを入れます。
3.アナザーレーン決済の銀行(一括)決済を使用する場合
「アナザーレーン決済の銀行(一括)決済使用」
にチェックを入れると、詳細項目が表示されます。
サイトID、サイトパスワードには
契約時に発行されたサイトID、パスワードを半角英数字で入力してください。
「更新する」をクリックして設定を保存します。
・アナザーレーンのWEB登録書について
銀行振込決済の利用にはWeb登録書に下記の設定を記載して申し込みをしてください。
その他の項目についてはご利用にあわせて記載してください。
銀行振込のWeb登録書の「決済画面入力項目」
・メールアドレス ⇒ 必須
都度決済のWeb登録書の「戻り先情報」
・決済成功時 ⇒ https://○○○○.○○○/p/thanks_ali_bank/
都度決済のWeb登録書の「キック先情報」
・決済成功時 ⇒ https://○○○○.○○○/Deposit/receive_ali_bank/※ 上記の、「https://○○○○.○○○/」はお使いのマイスピーのドメイン名です。
《補足》
※ 2017年1月9日以前にアナザーレーンと契約されている場合
「旧システム(2017年1月9日以前)のURLを使用する」
にチェックを入れます。
4.代行決済設定後の流れ
代行決済設定が完了後、「シナリオ新規作成」から、「有料商品」を選択して商品販売用のシナリオを作成します。
「シナリオ管理メニュー」画面の「販売設定」で、支払方法にアナザーレーンが
選択できるようになっていますので選択します。同時に、販売金額等も設定しておきます。
「シナリオ管理メニュー」画面の「登録ページの表示」をクリックすると、決済フォームが表示されます。
ここに申し込むと、アナザーレーンの画面に遷移して、決済まで出来るようになっています。
さらに、「シナリオ管理メニュー」画面の「自動返信・ステップ管理」から、
「申込時(支払い前)」、「本登録完了時」、「月毎課金更新時」の各タブから、
それぞれの自動返信メール(ステップメール)が設定できるようになっています。