「外部ページ用成約通知タグの発行」では、外部システムで販売している商品のアフィリエイトをMyASPで管理するためのタグを発行することができます。
目次
概要
「外部ページ用成約通知タグの発行」とは、外部システムにて販売している商品のアフィリエイトをMyASPで管理したい場合に利用する機能です。
「外部ページ用成約通知タグの発行」ボタンをクリックして発行されたタグをサンキューページに貼り付けておくことで、アフィリエイトの成約通知をMyASPで受け取って管理することができます。
「外部ページ用成約通知タグ」を利用する場合は、アフィリエイトセンターの運用が必須です。
関連:MyASPでアフィリエイトをする方法を教えてください
設定方法
事前準備
1.外部ページ用成約通知タグを利用してアフィリエイトを管理したい場合には、あらかじめ管理用のシナリオを作成する必要があります。
管理用のシナリオは、無料メルマガもしくは無料オファーシナリオにて作成してください。
参考:機能解説:無料メルマガ(無料オファー)シナリオ
参考:画面説明:シナリオ新規作成
外部ページ用成約通知タグを利用する場合、ユーザー登録がないため、有料商品シナリオの「初回支払完了時」「2回目以降支払完了時」に報酬を割り当てることはできません。
2.シナリオを作成したら、シナリオ管理メニュー > 紹介(パートナー)設定 にて、紹介設定を行います。
3.「紹介機能の有効/無効」にて「紹介機能を使う」を選択し、「遷移先LP(ランディングページ)のURL」に、外部システムの登録フォームのURLを入力します。
4.承認方法を「手動承認」に変更します。
「自動承認」を選択しても外部ページ用成約通知タグの利用は可能ですが、実際の販売ページの履歴と照合しながら、手動で承認作業を行うことを推奨しています。
5.「紹介報酬金額設定」に紹介報酬の金額を設定します。
6.設定が完了したら、「変更する」ボタンをクリックして変更を保存します。
通知メールの設定
外部ページ用成約通知タグを使用する場合、 シナリオ管理メニュー > 外部ページ成約の通知メール にて、成約があった際にパートナー宛に送る通知メールを設定することができます。
「パートナーへの通知メールを送る」にチェックを入れることで、成約があった際にパートナーに通知メールを送ることができます。
差出人名・差出人メールアドレス・パートナーへの通知メールの件名・パートナーへの通知メールの本文を入力して、通知メールの内容を設定してください。
販売者には通知メールは送られません。
外部ページ用成約通知タグの設定
シナリオ管理メニュー > 外部ページ用成約通知タグの発行 をクリックして、タグを発行します。
発行したタグは、「コピー」ボタンをクリックすることでコピーすることができます。
発行した外部ページ用成約通知タグを外部システムのサンキューページのヘッダーに埋め込んだら、設定完了です。
アフィリエイトリンクの発行
設定が完了したら、パートナーサイトの「キャンペーン一覧」より、アフィリエイトリンクを発行することができるようになります。
ユーザーがアフィリエイトリンクにアクセスすると、「遷移先LP(ランディングページ)のURL」に設定した外部システムの登録フォームに自動で遷移し、同時にCookieが発行されます。
Cookieの有効期限以内に外部システムの登録フォームから登録し、「外部ページ用成約通知タグ」を埋め込んだサンキューページを表示することで、アフィリエイトが成約します。
参考:アフィリエイトリンクの遷移先を指定することはできますか?
参考:アフィリエイターが紐づく仕組み
成約結果・紹介報酬の確認
発生した成約結果(売上情報)および紹介報酬は、 MyASPトップ画面 > 売上レポート または 月毎売上レポート より、一覧で確認することができます。
参考:画面説明:売上レポート
サンキューページを表示した際に、そのブラウザに残っていたCookieのパートナーが「パートナー名」に表示されます。
※アフィリエイトの成約通知を受け取り成約結果を管理する機能のため、ユーザーメールアドレスは、空欄になります
紹介報酬の承認や支払いについては、下記マニュアルをご覧ください。
参考:機能解説:パートナー報酬の確認と承認作業
参考:機能解説:パートナー報酬の支払い
補足
成果が登録されない場合
「外部ページ用成約通知タグ」経由の成約結果(売上情報)が登録されない場合、以下の原因が考えられます。
アフィリエイトリンクをクリックしていない
「外部ページ用成約通知タグ」での成約結果の登録には、アフィリエイト機能の利用が必須となります。
アフィリエイトリンクをクリックしていないユーザーが「外部ページ用成約通知タグ」を貼り付けたページにアクセスしても、成約結果の登録は行われません。
もしくは、アフィリエイトリンクをクリックしたブラウザとは違うブラウザや環境で、「外部ページ用成約通知タグ」を貼り付けたページにアクセスした場合もCookie情報が引き継がれないため、成約結果の登録が行われません。
MyASPのアフィリエイト機能とCookieに関する詳細は、下記のマニュアルを参考にしてください。
参考:MyASPのアフィリエイトシステムではどのような仕組みでパートナーの紐づけが行われますか?
ブラウザのITP(トラッキング防止機能)によってブロックされている
購入者・登録者が利用しているブラウザによっては、サイトをまたいだトラッキング用Cookieが自動的にブロックされる仕様により、外部ページ用成約通知タグのアフィリエイトの成果通知を取得できない場合があります。
■正常に成約通知の取得を確認できているブラウザ
- Google Chrome
- Firefox
※今後のブラウザ仕様変更により動作が変わる可能性があります
参考:「外部ページ用成約通知タグ」で紐づけがうまくいかない場合、どのように対処したらいいですか?
同一ブラウザ判定用Cookieによって重複登録が防止されている
「外部ページ用成約通知タグ」では、アフィリエイト(パートナー)の紐づけに利用するCookieとは別に、「同一ブラウザ判定用Cookie」を使用しています。
「同一ブラウザ判定用Cookie」は、同じユーザーが画面の再読み込み(リロード)や操作の繰り返しによって外部ページ用成約通知タグに複数回アクセスした場合でも、同じ成約を重複登録しないよう制御するために利用されています。
ただし、この仕組みにより、Cookieの有効期限内に同じブラウザから新たに成約が発生した場合でも、同一成約として扱われてしまうため成約通知が登録されません。
短期間での複数回購入も成果として計上したい場合は、Cookieの有効日数を短く設定する必要があります。
「同一ブラウザ判定用Cookie」の有効日数の初期値は365日です。
有効日数を変更したい場合は、「フォーム共通設定」より変更できます。
「同一ブラウザ判定用Cookie」の詳細は、下記を参考にしてください。
参考:画面説明:フォーム共通設定 > 同一ブラウザ判定用Cookieとは
外部ページ用成約通知タグが読み込まれていない
「外部ページ用成約通知タグ」の読み込みをGTM(Google Tag Manager)経由などで行っている場合に、そもそもGTMが発火していないという原因で、アフィリエイトの成約通知が来ない場合があります。
GTM経由で呼び出している場合は、GTMが正常に発火しているかどうかを見直してください。