フォームの姓+名の入力欄を、フルネームの名前1つに統一したいのですが、どうすればよいでしょうか
> Q. フォームの姓+名の入力欄を、フルネームの名前1つに統一したいのですが、どうすればよいでしょうか
方法1)「姓」の項目を「氏名(フルネーム)」として使う方法
方法2)「姓」「名」の項目を使わずに「フリー項目」を「氏名(フルネーム)」として使う方法
があります。
方法1)「姓」の項目を「氏名(フルネーム)」として使う方法
フォームの「登録項目設定」で
・「姓」
・「名」
となっているところの、
・「姓」(name1)の表示名を「お名前」に変更し、
・「名」(name2)の利用チェックを外します
これで、フォーム入力欄が1つになります。
※注意:姓名は、同一メールアドレスの場合、別のシナリオにも引き継がれます。
name1を氏名としてお使いになる場合は、全シナリオでname2を使わないようにしていただくことを推奨します。
(そうしないと、姓名+名という形で、名前部分が重複して表示されるケースがでてきます。)
追加質問
> 上記の方法で、通常の登録フォームは氏名入力欄が1つにまとまったのですが、
> 「個別登録」画面では「姓」と「名」が別れたままになっています。こちらはどうすればよいでしょうか?
こちらですが、
「個別登録」画面では、
定形の
姓 名
メールアドレス
となってしまいますが、
姓(name1)を、氏名フルネームとしてご利用いただいている場合は、
「姓」の欄にフルネームを入力していただき、
「名」の欄は、空欄のまま登録していただくことで、
問題なくお使いいただけます。