さくらインターネットで管理しているドメインのSPF設定をするには?
さくらインターネットで管理しているドメインのSPF設定について解説します。
さくらインターネットで取得したドメインの場合
さくらインターネットのサーバコントロールパネルより
設定していただくことになります。
詳細につきましては、さくらのサポート情報をご参照くださいませ。
また、SPFレコード設定につきましては、
タイプ「TXT」に以下のデータを追加することになります。
ご参考にしてください。
v=spf1 +mx include:myasp.jp ~all
すでに既存のSPFレコードがある場合は、
それにマイスピー用のSPF(include:myasp.jp)を
追加することになります。
さくらインターネット以外で取得したドメインの場合
さくらインターネットさんのネームサーバーを利用する場合、
他社で取得したドメインについては、DNSレコード設定が出来ないため、
以下の2つの選択肢となります。
1)別のネームサーバーに切り替え(設定を丸ごと引っ越し)するか、
2)上記ドメインを使わず、別の新規ドメインを手配する