MyASP マニュアルサイト

 

「決済全般」の記事一覧

AQUAGATES(アクアゲイツ)決済で、初回0円、以後30日毎に9800円の商品を販売したいのですが、どのような設定にすればよいでしょうか?

AQUAGATES(アクアゲイツ)決済で、初回0円、翌月から月額9800円の商品を販売したいです。お試し設定ができないのですが、設定する方法はありますか? AQUAGATESのようにお試し期間設定ができない場合、 「手数 […]

前払い制の課金ではなく、使った分だけ料金を課金させることはできますか?

前払い制の課金ではなく、使った分だけ料金を請求をすることはできますか? マイスピーの従量課金に対応している決済代行業者でしたら、対応が可能です。 従量課金に対応している業者は、以下の通りです。※2023年01月 現在   […]

「一括決済」を利用している場合の増税に伴う金額変更はどうしたらいいですか?

MyASP(マイスピー)で有料商品の販売をしています。 増税に伴い有料商品の金額変更を行いたいのですがどのようにすればいいでしょうか? 増税に伴い販売商品の金額変更を行う場合、 利用している決済形態によって設定方法が異な […]

「継続決済」を利用している場合の増税に伴う金額変更はどうしたらいいですか?

Paypalとテレコムクレジットを使って継続課金の商品を販売しています。 増税に伴い有料商品の金額変更を行いたいのですがどのようにすればいいでしょうか? 増税に伴い販売商品の金額変更を行う場合、 利用している決済代行業者 […]

決済リンクをクリックしたら「エラー:不正なアクセスです(該当なし)」と表示されたのですが、どうしてですか?

置き換え文字の決済リンクの確認をしようと自分にメールを送って、 決済リンクをクリックしたら、「エラー:不正なアクセスです(該当なし)」と 表示されたのですが、どうしてですか? 原因 決済リンクがエラーになる原因につきまし […]

キャンペーン期間として、販売している商品の値段を一時的に下げたいのですが、その場合は、どうしたらいいでしょうか?

キャンペーン期間として、販売している商品の値段を一時的に下げたいのですが、どうしたらいいでしょうか? 商品の金額を変更する方法として、 の2つの方法がございますが、すでに継続課金で決済が開始しているユーザーがいる場合は、 […]

定期決済を停止した際に、メルマガの配信を自動で止めることはできますか?

定期購入の課金を停止しましたが、メルマガの配信が止まりません。決済停止と同時にメール配信も自動で停止することはできますか? MyASPでは、定期決済の停止とメール配信の停止は別扱いとなるため、定期決済を停止しただけではメ […]

決済失敗時に自動で通知メール(ステップメール)を配信するには

クレジットカード決済を利用しているユーザーについて、定期決済に失敗した際に自動で通知メールを配信することはできますか? はい、可能です。 クレジットカード決済をご利用の場合は、以下のいずれかの方法で決済失敗時に自動で通知 […]

有料商品の申し込み時に、支払方法をカード決済で申し込んだ人が、やっぱり銀行振込で支払いたいと言われた場合、どうすればよいでしょうか?

登録フォームでクレジットカード決済のお支払方法を選択してお申込みした方から、銀行振込で支払いたいと連絡がありました。どのように対応すれば良いでしょうか? 初回決済が完了していないユーザーのお支払方法を銀行振込に変更したい […]