登録があった際に、アクセス流入元がわかるようにラベルを付けることはできますか? 更新日:2025年3月12日 公開日:2020年4月30日 使い方スタンダードプラン以上ユーザー管理関連登録フォーム関連 Twitter・Facebookやブログなどに登録フォームのURLを設置しているのですが、アクセス流入元に応じたラベルを付けることはできますか? はい、可能です。 ご自身のメルマガに登録してもらうにあたり、検索エンジン、 […] 続きを読む
ステップメールや一括配信メールを送った際にラベルを付けたり外したりすることはできますか? 更新日:2025年8月12日 公開日:2020年3月23日 使い方スタンダードプラン以上メール関連ユーザー管理関連 ステップメールや一括配信メールなど、メールを送る際に特定のラベルをユーザーへ自動で付与、もしくははずしたりすることは可能でしょうか? はい、可能です。MyASPでは、以下のタイミングでラベルの付けはずしを行うことができま […] 続きを読む
ユーザー登録された時点で、ラベルを付与することはできますか? 更新日:2025年2月3日 公開日:2020年3月23日 使い方スタンダードプラン以上ユーザー管理関連 ユーザー登録された時点で、ラベルを付与することはできますか? はい、可能です。ユーザー登録したときにラベルを付与する方法として、 の2種類があります。 シナリオ登録時に無条件でラベルを付ける 「登録フォーム設定」画面にあ […] 続きを読む
ラベルの並び替えはできますか? 更新日:2024年8月26日 公開日:2020年3月23日 機能解説スタンダードプラン以上ユーザー管理関連 ラベルが増えてきたので整理したいのですが、並び替えはできますか? ラベルグループやラベルの並び順は、 MyASPトップ画面 > ラベルマネージャー の「ラベルマネージャー」画面から変更することができます。 ラベルの数が […] 続きを読む
会員サイトに記事を投稿したらユーザー(読者)に通知することはできますか? 更新日:2025年9月22日 公開日:2020年1月17日 使い方スタンダードプラン以上メール関連会員サイト関連 会員サイトに新しい記事を投稿したら、ユーザー(読者)に通知したいのですができますか? 会員サイト記事の「メール通知」機能を使うことで、対象の記事が「公開」された時に、ユーザーに対してメールで通知することができます。 「メ […] 続きを読む
アフィリリンクに付与したパラメータを遷移先LPのURLに引き継ぐ方法を教えてください 更新日:2025年7月18日 公開日:2019年8月2日 使い方スタンダードプラン以上アフィリエイト関連 アフィリリンクに付与したパラメータを遷移先LPのURLに引き継ぐことはできますか?またその方法を教えてください。 可能です。 通常、アフィリエイトリンクにパラメータが付与されていた場合、アフィリエイトリンクからMyASP […] 続きを読む
会員サイトにログインできなくなる条件を教えて下さい! 更新日:2025年6月26日 公開日:2019年3月25日 機能解説スタンダードプラン以上会員サイト関連 会員サイトにログインできなくなる条件を教えて下さい。 会員サイトのログインは有効期限・購読状態・受領状態の3つでチェックしており、下記3つのうちいずれかに合致するユーザーは会員サイトへログインすることができないようになり […] 続きを読む
期間限定でアフィリエイト報酬を増額することはできますか? 更新日:2024年11月28日 公開日:2019年1月1日 使い方スタンダードプラン以上アフィリエイト関連 キャンペーンとして、一定期間だけアフィリエイト報酬の金額を増額したいのですが、可能でしょうか? もし、可能な場合は、その設定方法を教えてください。 可能です。アフィリエイト報酬の金額を一時的に増額したい場合は、 の2つの […] 続きを読む
後からパートナーを変更することはできますか? 更新日:2025年4月25日 公開日:2018年10月16日 使い方スタンダードプラン以上アフィリエイト関連 パートナーのアフィリエイトリンク経由でのお申込みのはずですが、パートナーが紐づいていませんでした。後からパートナーを紐付けることはできますか? ユーザーに紐付いているパートナーを別のパートナーに変更したり、外すことはでき […] 続きを読む
アフィリエイトリンクの遷移先を指定することはできますか? 更新日:2024年11月21日 公開日:2018年8月3日 機能解説スタンダードプラン以上アフィリエイト関連 アフィリエイトリンクの遷移先を指定することはできますか? はい、可能です。 MyASPでは、アフィリエイトリンクの遷移先URLを指定することで、アフィリエイトリンクへのアクセス時に、指定したページに自動で遷移させることが […] 続きを読む