作成中のメールを下書きとして保存するには? 公開日:2025年7月2日 使い方メール関連 一括配信メールやステップメールを作成する際に、作成中のメールを下書きとして保存したいのですがどうすればいいでしょうか? 一括配信メールと個別メールの場合は、メールの「下書き保存」機能を利用することで、作成中のメールを一時 […] 続きを読む
作成したシナリオのシナリオ名を変更するには? 公開日:2025年6月30日 使い方シナリオ管理関連 作成したシナリオのシナリオ名はどこから変更できますか? 作成したシナリオのシナリオ名は、 シナリオ管理メニュー > 基本設定 にて、「シナリオ名(商品名)」欄を書き換えることで変更することができます。 設定方法 1.シ […] 続きを読む
ABテストをする方法について教えてください。 公開日:2025年6月10日 使い方メール関連ユーザー管理関連 ABテストをやりたいのですが、どのように設定したらできますか? MyASPでは、以下の機能を組み合わせて使うことで、登録フォームから登録されたユーザーに対してABテストを行うことができます。 このマニュアルでは、登録され […] 続きを読む
機能解説:置き換え文字(計算・数値) 公開日:2025年6月10日 機能解説メール関連登録フォーム関連会員サイト関連 「計算・数値」の置き換え文字を利用することで、メールや会員サイト、登録フォーム等に指定した範囲の数字をランダムに表示することができます。 MyASPの「置き換え文字」に関する詳細は、下記のマニュアルをご覧ください。参考: […] 続きを読む
従量定期課金の「毎月日付指定」を選択した場合、初回決済はいつ行われますか 公開日:2025年5月15日 使い方スタンダードプラン以上決済関連 従量定期課金の「毎月日付指定」について、初回決済と2回目以降の課金のタイミングについて教えてください。 MyASPの従量定期課金では、「毎月日付指定」の支払サイクルを指定することができます。 本マニュアルでは、従量定期課 […] 続きを読む
機能解説:置き換え文字(囲み) 更新日:2025年6月26日 公開日:2025年4月3日 機能解説メール関連 「置き換え文字(囲み)」を利用することで、メールや会員サイト記事の一部分を、特定のユーザーにのみ表示させることができます。 MyASPの「置き換え文字」に関する詳細は、下記のマニュアルをご覧ください。参考:機能解説:置き […] 続きを読む
登録フォーム画面に支払金額を表示させる方法を教えてください。 更新日:2025年5月27日 公開日:2025年3月27日 使い方決済関連登録フォーム関連 ユーザーが選択した支払方法の金額を既存のシナリオで使っている登録フォーム上に表示させたいのですが、どのように設定したらいいか教えてください。 2025年3月27日のシステムアップデートにて、ユーザーが選択した支払金額を登 […] 続きを読む
ユーザーが申込んだイベントの参加日時を変更・キャンセルするには? 公開日:2025年3月21日 使い方ユーザー管理関連 イベント・ウェビナー機能を利用しています。ユーザーが登録フォームからお申込みした後、参加する日時を変更したいと連絡がありました。イベントの参加日時を途中で変更することはできますか? また、イベント参加のキャンセル依頼があ […] 続きを読む
ドメイン変更(サーバー&ドメイン変更)について 公開日:2025年3月12日 MyASP契約 契約中のMyASPのドメインを変更したいのですが、可能でしょうか? MyASPの配信サーバーを変更したい場合は、どこから申し込んだらいいですか? MyASPに割り当てているドメイン/サーバーを変更したい場合は、 いずれか […] 続きを読む
UnivaPay決済の「毎月日付指定(当月から)」と「毎月日付指定(翌月から)」の違いは? 公開日:2025年3月12日 使い方決済関連 UnivaPayの定期決済で設定できる「毎月日付指定(当月から)」と「毎月日付指定(翌月から)」の支払サイクルには、どのような違いがありますか? シナリオ管理メニュー > 販売設定 で支払方法を追加する際、「クレジットカ […] 続きを読む