登録通知メールや解除通知メールがこないように設定する方法は?
登録完了時の通知メールや配信解除時の通知メールは、
「ステップメール」の設定で管理されているため、
「ステップメール」編集画面から通知メールのON/OFFを切り替えることができます。
もしくは、登録完了時のステップメールや配信解除時のステップメール自体を
削除してしまうことで、通知メールの配信を停止する方法もございます。
状況に合わせてご利用ください。
設定方法(登録完了時の通知メールの場合)
ステップメールの設定で通知メールを停止する方法
1)シナリオ管理メニューの中列<時々設定する項目>の
「自動返信・ステップ管理」ボタンをクリックします。
2)[本登録完了時]タブをクリックして、
「緑の鉛筆(ステップメールを編集します)」ボタンをクリックします。
3)ステップメールの編集画面の中段にある
「販売者への通知メールを送る」のチェックを外して保存します。
ステップメール自体を削除する方法
2)の画面で、「赤い×(ステップメールを削除します)」ボタンをクリックすることで、
登録完了時のステップメールが削除されますので、通知メールも配信されなくなります。
※その場合、対象のシナリオに登録した際の
「登録ありがとうございましたメール(サンキューメール)」も
配信されませんので、お気を付けください。
設定方法(配信解除時の通知メールの場合)
配信解除時の通知メールも、同様の手順で設定を切り替えることができます。
なお、配信解除時の通知メール場合は、「配信解除時」タブにある
ステップメールを編集することになります。
通知メールがOFFになっているか確認するには?
「販売者への通知メールを送る」設定がされていると、
ステップメール一覧画面の件名の右側に、 のアイコンが表示されます。
通知メールを配信したくない場合は、
ステップメール一覧でこのアイコンが表示されていないことを確認しましょう。