ラベル機能(タグ付け機能)とは?
ラベル機能とは?
ユーザー(読者)に「ラベル」(目印・タグ)を付けることができる機能です。
また、「ラベル」は、シナリオを跨いでユーザー(1つのメールアドレス)を管理・確認することができます。
※逆に、同じユーザー(メールアドレス)に対して、シナリオごとにラベルを付け分けることはできません。
ラベルを作成・管理する
「ラベル」の作成・管理は、ラベルマネージャー画面行います。
ラベルマネージャー画面の詳しい操作方法については、以下のマニュアルをご覧ください。
・ラベルマネージャー画面に関するマニュアル
画面説明:「ラベルマネージャー」画面 |
・ラベルグループに関するマニュアル
ラベルグループは、どんな使い方をすればいいですか? |
・ラベルの管理に関するマニュアル
ラベルを新しく追加するにはどうしたらいいですか? |
不要になったラベルグループやラベルは、削除できますか? |
ラベルの並び替えはできますか? |
ラベル機能を使うとどんなことができますか?
ユーザーの属性を分かりやすく管理、セグメント分け
例えば、性別やアンケート回答内容、イベント参加状況、購入履歴、見込み客としての度合い 等々。
ユーザー情報として付加したいラベルを作成して
ユーザーごとにラベル付けをしておくことで、
ユーザー一覧上で一目でユーザーの情報や状態を見分けることができます。
さらに、ラベルがついたユーザーだけを絞り込み検索したり、
ラベルがついていないユーザーだけを絞り込み検索することもできます。
・関連マニュアル
ラベルを付けたり外したりする方法について、教えてください。 |
特定のラベルが付いている、もしくは付いていないユーザーだけを検索してメールを送ることはできますか。 |
セグメント分けしたユーザーごとに異なるメールを配信
特定のラベルを付与したユーザーだけをピックアップして、
メールを送ることができます。
一括配信メールの場合は、
「配信先のユーザーの指定」画面で、
ラベルがついたユーザーだけ、
もしくはラベルがついていないユーザーだけを
絞り込み検索して配信対象とすることができます。
ステップメールの場合は、
メール作成画面にある「配信条件」から、
ラベルがついたユーザーだけ、
もしくはラベルがついていないユーザーだけを
配信対象としたステップメールを作成することができます。
・関連マニュアル
特定のラベルが付いている、もしくは付いていないユーザーだけを検索してメールを送ることはできますか。 |
特定のラベルが付いた読者(ユーザー)だけにステップメールを送ることはできますか? |
「上位プラン」でのみ使えるラベルの活用方法
MyASPの「スタンダードプラン」以上をご契約の場合には、
さらに、以下の機能を使うことができます。
ラベルの上限数が無制限
ビギナープラン、パーソナルプランの場合は、
ラベルは最大30個までしか作成できませんが、
スタンダードプラン以上をご利用の場合は
ラベルの作成上限数が無制限になります。
フォーム登録時やメール配信時、短縮URLクリック時にラベルを自動付与
登録フォームで登録された際や、
一括配信メールやステップメールの「配信後に実行するコマンド」、
「短縮URL(クリック分析)」の機能で
自動的にラベルを付けることができます。
※メールの「配信後に実行するコマンド」では、ラベルを外すこともできます。
・関連マニュアル
ビギナープラン、パーソナルプランからスタンダードプランにアップグレードする流れ |
ユーザー登録された時点で、ラベルを付与することはできますか? |
ステップメールや一括配信メールを送った際にラベルを付けたり外したりすることはできますか? |
メール内のURLをクリックした人だけに、ラベルを付けることはできますか? |
登録があった際に、アクセス流入元がわかるようにラベルを付けることはできますか? |