ここではSPIKE決済の設定方法を説明します。
SPIKE決済を利用するためには
別途、SPIKE社とのご契約が必要になります。
SPIKEとのご契約が済んで、SPIKE決済用アカウントのご用意ができましたら、
下記の手順でマイスピーから連動設定を行うことができます。
SPIKE決済の設定は
MyASPトップ画面 > 全体操作メニュー > 決済連携設定
クリックします。
決済連携設定の作業の流れは下記になります。
1.SPIKE決済を使用する場合
「SPIKE決済の使用」にチェックを入れます。
LIVE秘密鍵、LIVE公開鍵を入力して
更新するをクリックします。
APIキーの設定
LIVE秘密鍵
sk_○○○○_○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
LIVE公開鍵
pk_○○○○_○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
※「開発ダッシュボード」⇒「APIキー」に秘密鍵と公開鍵が記載されています。
2.代行決済設定後の流れ
代行決済設定が完了後、「シナリオ新規作成」から、「有料商品」を選択して商品販売用のシナリオを作成します。
「シナリオ管理メニュー」画面の「販売設定」で、支払方法にSPIKEが
選択できるようになっていますので選択します。同時に、販売金額等も設定しておきます。
「シナリオ管理メニュー」画面の「登録ページの表示」をクリックすると、
決済フォームが表示されます。ここに申し込むと、SPIKEの画面に遷移して、
決済まで出来るようになっています。
さらに、
シナリオ管理メニュー > 自動返信・ステップ管理
から、「申込時(支払い前)」、「本登録完了時」、「月毎課金更新時」の各タブから、それぞれの自動返信メール(ステップメール)が設定できるようになっています。