ユーザー登録した後、何もしてなくても配信解除されることがあります。
登録し直しても、しばらくすると同じく配信解除されることがあるようです。
何か考えられる原因はありますか?

ユーザーが意図せず配信解除された場合、下記のような原因が考えられます。

  • メールに1クリック配信解除URLを利用している
  • ステップメール配信後に自動で配信解除するように設定している

原因と対応方法

原因1:メールに1クリック配信解除URLを利用している

メールの本文に1クリック配信解除URLの置き換え文字(%cancelurl1click%)が利用されている場合、受信者側のメールソフトやセキュリティソフトなどが勝手に配信解除リンクを踏んでしまうことにより、ユーザーが意図していないタイミングで配信解除されることがあります。

現在は置き換え文字の挿入パネルから「1クリック配信解除URLの置き換え文字(%cancelurl1click%)」を挿入することはできません

対応方法

メールの本文に1クリック配信解除URLの置き換え文字を利用している場合は、メール本文右側の置き換え文字挿入パネルの

カテゴリ:置き換え文字(一般)
項目ジャンプ:配信解除URL

より、2クリック配信解除URLの置き換え文字(%cancelurl%)を挿入してください。

2クリック配信解除URLの置き換え文字を利用することで、配信解除ページで「配信停止する」ボタンをクリックすることで配信解除が行われるようになるため、ユーザーが意図しないタイミングで配信解除されることを防ぐことができます。

参考:配信解除リンク(配信停止URL)はどのように入れるのですか?

原因2:ステップメール配信後に自動で配信解除するように設定している

ステップメール作成・編集画面の

 配信後に実行するコマンド > 配信解除

にて、

  • 送信後配信解除(解除時メールは送信しない)
  • 送信後配信解除(同時に、解除時メールを送信する)

が指定されている場合、該当ステップメール配信後に自動で配信解除されてしまいます。

対応方法

ステップメール配信後に自動で配信解除されないようにしたい場合は、各ステップメールについて

 配信後に実行するコマンド > 配信解除

にて「(変更なし)」を指定して保存してください。

参考:「メール配信後の配信解除」とは?

この記事は役に立ちましたか?

役に立った
役に立たなかった
ご回答いただきありがとうございます!