マイスピーでは、不正アフィリエイト防止機能として、どの様な仕組みを搭載されているのでしょうか?
マイスピーの
不正アフィリエイト防止機能としましては、
下記があります。
■登録禁止(ブラックリスト)機能:
あらかじめブラックリストを設定しておくことで、
登録できないように制限をかけられます。
・メールアドレスの重複登録の禁止
・登録禁止メールアドレスの設定
・登録禁止ドメインの設定
・登録禁止IPアドレスの設定
■登録時アクセスデータ取得:
不正判定に必要なデータを自動で取得・記録していますので、
他のアフィリエイトセンターよりも、
不正判定がしやすくなっています。
・IPアドレス(同一IPチェック用)
・Cookie情報(同一ブラウザチェック用)
・ブラウザ情報(User-Agent)
・アクセス元(リファラ)URL
■アフィリエイターと被紹介者の紐付け機能:
各アフィリエイター毎に、
成果の一覧として、
どの人を紹介したのかを確認することが出来ます。
マイスピーでは、配信スタンド機能、および、
有料商品の決済機能もセットになっていますので、
被紹介者の、その後のクリック率や、
バックエンド購入状況を分析することで、
他社システム(単体のアフィリエイトセンター)よりも、
不正アフィリエイターの発見率を高めることが可能です。